「ゲートウォッチの誓いの個人的に気になるカード」
2016年1月10日 MTGタルキール龍紀伝において、「サルカン」を・・・・
この話はやめよう
スポイラーの上からいきます。
無色
大いなる歪み、コジレック 唱えるだけでアド、デカイ、相殺内臓b
作り変えるもの 3マナ3・2 最低でもドロー これは強い
現実を砕くもの 5・5速攻、トランプルに+αとか サイを越えれる
次元の歪曲 無色の除去って存在していいの?
難題の予見者 4マナ4・4で擬似酷評内臓 無色強すぎ
白色
変位エルドラージ 久々にブリンクが帰ってきたね、これは流行る
保護者、リンヴァーラ 出ただけで仕事する、コントロール歓喜
復興の壁 壁コン作ろう
青色
押し潰す触手 自分の土地を生物化して打てばいい
黒
静寂を担うもの 後半にエディクトとして打てる
鞭打つ触手 除外する蔓延は流行ってほしくない
真実を覆すもの 覆しているのはデッキ
赤
エルドラージの寸借者 かなり使いやすい気がします
コジレックの帰還 強いけど、使うなら4枚いるのに・・・神話って
炎呼び、チャンドラ 面白い
促進 これは流行る。下の環境でもワンちゃん
巨人の陥落 マナ加速のカードをもう作らないという意志を感じる
ゴブリンの闇住まい 5マナ4・4に呪文ついてると思うと強そうですよね、4枚ほしい
カズールの徴収者 全部装備するぞ~~
無謀な奇襲隊 コンボパーツとしてコイツはくる
緑
ゼンディカーの代弁者、ニッサ +1を乗せる能力が重要なデッキに
ニッサの誓い 何もなかったらがっかりする
森の代言者 2マナとしてもギリギリ合格、長期戦に真価を発揮
多色
虚空を継ぐもの こういうカード好きです
永代巡礼者、アイリ 一番使いたいカード、2マナ域のサクリカードを待っていた
嵐追いの魔道士 赤緑に青タッチで入れたい
アーティ
隊長の鉤爪 同盟者の活躍次第
土地
鏡の池 土地のレベルを超えてる。MTGの池はバケモノ
鋭い突端 パンプしたい
海門の残骸 使われそうで、使われない土地な気がする
さまよう噴気孔 ミシュラの中で一番強そう(無限起動によって・・・)
全体的にカードパワーが高いですね。特に無色の生物は化物ぞろい
新しいデッキが結構増えそうで楽しみです。
私はアイリを使った赤黒白デッキを組むので、完成したらまた書きます。
MOに来るまでハースストーンしてます^^
この話はやめよう
スポイラーの上からいきます。
無色
大いなる歪み、コジレック 唱えるだけでアド、デカイ、相殺内臓b
作り変えるもの 3マナ3・2 最低でもドロー これは強い
現実を砕くもの 5・5速攻、トランプルに+αとか サイを越えれる
次元の歪曲 無色の除去って存在していいの?
難題の予見者 4マナ4・4で擬似酷評内臓 無色強すぎ
白色
変位エルドラージ 久々にブリンクが帰ってきたね、これは流行る
保護者、リンヴァーラ 出ただけで仕事する、コントロール歓喜
復興の壁 壁コン作ろう
青色
押し潰す触手 自分の土地を生物化して打てばいい
黒
静寂を担うもの 後半にエディクトとして打てる
鞭打つ触手 除外する蔓延は流行ってほしくない
真実を覆すもの 覆しているのはデッキ
赤
エルドラージの寸借者 かなり使いやすい気がします
コジレックの帰還 強いけど、使うなら4枚いるのに・・・神話って
炎呼び、チャンドラ 面白い
促進 これは流行る。下の環境でもワンちゃん
巨人の陥落 マナ加速のカードをもう作らないという意志を感じる
ゴブリンの闇住まい 5マナ4・4に呪文ついてると思うと強そうですよね、4枚ほしい
カズールの徴収者 全部装備するぞ~~
無謀な奇襲隊 コンボパーツとしてコイツはくる
緑
ゼンディカーの代弁者、ニッサ +1を乗せる能力が重要なデッキに
ニッサの誓い 何もなかったらがっかりする
森の代言者 2マナとしてもギリギリ合格、長期戦に真価を発揮
多色
虚空を継ぐもの こういうカード好きです
永代巡礼者、アイリ 一番使いたいカード、2マナ域のサクリカードを待っていた
嵐追いの魔道士 赤緑に青タッチで入れたい
アーティ
隊長の鉤爪 同盟者の活躍次第
土地
鏡の池 土地のレベルを超えてる。MTGの池はバケモノ
鋭い突端 パンプしたい
海門の残骸 使われそうで、使われない土地な気がする
さまよう噴気孔 ミシュラの中で一番強そう(無限起動によって・・・)
全体的にカードパワーが高いですね。特に無色の生物は化物ぞろい
新しいデッキが結構増えそうで楽しみです。
私はアイリを使った赤黒白デッキを組むので、完成したらまた書きます。
MOに来るまでハースストーンしてます^^
コメント